減量・ダイエット

ファットバーナー『ザ・リッパー』の成分・効果・飲み方をボディビルダーが解説

ゴリラ君
ゴリラ君
色々なファットバーナーを試したけど、いまいち効果を感じないんだゴリ。おすすめの最強ファットバーナーを教えてくれゴリ。
にくまる
にくまる
最強のファットバーナーといえば『ザ・リッパー』がおすすめだ!これを飲めば間違いない!!

アメリカのサプリメントメーカーJNX Sportsのファットバーナー『ザ・リッパー』

パッケージからしてヤバそうな感じですが、成分としては至ってまとも。

ファットバーナーとして飲むもよし、プレワークアウトサプリとして飲むもよし。

減量・ダイエット、トレーニングをしっかりサポートしてくれる力強いサプリメントです。

今記事では、スティミュラント(刺激性)タイプのファットバーナーでは知る人ぞ知る『ザ・リッパー』について解説していきます。

ファットバーナーおすすめ7選|効果・飲み方・選び方をボディビルダーが徹底解説 この記事では、ファットバーナーの基礎知識と効率的に摂取できるファットバーナーの選び方、そしてAmazon・楽天・Ya...

上の記事では、ファットバーナーのメリットや選び方、安全性、おすすめ7選を解説していますので、サプリメント選びに迷っている方はご参考までに。

この記事を書いている私は
✅ 整骨院・リラクゼーション店経営
✅ アスレティック・ストレングストレーナー
✅ 解剖学セミナー・カイロプラクティックセミナー講師
✅ ボディビルダーとして様々なコンテストに出場
✅ 4カ月の減量期間で体脂肪率26%→3%以下まで落とす人

ザ・リッパーとは

日本人からすると『ザ・リッパー』のパッケージはいかにも危険そうな雰囲気があり、日本人の感覚ではちょっと敬遠しがちです。
が、アメリカのサプリメントではド派手なパッケージは定番でもあります。
アメリカ人、こういうの好きなんでしょうね。。

しかしファットバーナーで重要なのはパッケージではなく内容成分です。

ザ・リッパーはファットバーナーの中でも最強との呼び声も高いサプリメントです。

脂肪燃焼に寄与する成分はもちろん、交感神経の興奮作用、体熱産生作用、発汗効果など体感を感じやすい成分がこれでもかと言うほど配合されているため、メンタル的にもモチベーションが向上します。

ザ・リッパー|豊富なフレーバー

ザ・リッパーは10種類ものフレーバーがあります。

・ブラッドオレンジ
・ブルーラズベリー
・ダークグレープ
・フルーツパンチ
・パイナップルシュレッド
・ピンクマンゴー
・ピクシースティック
・ラズベリーレモネード
・レイザーライム
・ウォーターメロンキャンディ

Amazon、楽天市場、Yahooショッピングでは3種類の特別フレーバーが販売されています。

・プレミアムライム
・プレミアムグレープ
・プレミアムパイナップル

ノーマルのフレーバーであれば

・ブラッドオレンジ
・パイナップルシュレッド
・レイザーライム

の3種類が人気です。
が、私的にはプレミアムフレーバーをおすすめします。

Amazon、楽天市場、Yahooショッピングで限定販売されているザ・リッパーのプレミアムフレーバーは3種類とも間違いない商品でおすすめです。


ザ・リッパー|内容成分

1回分:付属スプーン1杯(約5g)
内容量:150g/30回分
・ビタミンC(アスコルビン酸) 90mg
・ビタミンD(コレカルシフェロール) 10mcg
・ビタミンB6(ピリドキシンHCl) 1.3mg
・ビタミンB12(メチルコバラミン) 25mcg
・ビタミンB5(ピコリン酸クロム) 100mcg
・Extreme Muscle Fuel 1,940mg
 ベータアラニン、ガラナ種子エキス(47%カフェイン)、無水カフェイン
・The Ripper!Shred Matrix 1,255mg
 アセチルL-カルニチンHCl、グリーンコーヒー豆(生豆)エキス、緑茶エキス、シナモン樹皮エキス、オリーブ葉エキス40%

他成分: リンゴ酸、天然香料、マルトデキストリン、クエン酸、二酸化ケイ素、ケイ酸カルシウム、スクラロース、アセスルファムカリウム、ターメリック根パウダー(着色料)、ベータカロテン(着色料)

ザ・リッパー|主要成分の効果

Extreme Muscle Fuel

Extreme Muscle Fuel(エクストリーム マッスル フューエル)は3種の成分の総合量が 1,940mgという情報のみで、個別の成分量が記載されていません。
Extreme Muscle Fuelの中で最も特徴的な成分であるベータアラニンは1400~1500ミリくらいだと思われます。
ベータアラニンは交感神経を興奮させ、皮膚のピリピリ感を誘発することでトレーニング意欲を高める効果があり『ザ・リッパー』の代表と言える成分です。

ガラナエキス

ガラナエキスはコーヒー豆の2倍のカフェイン含有量があり、中枢神経を興奮させる作用があります。

ラズベリーケトン

ラズベリーケトンはラズベリーの香り成分から抽出した成分で、カプサイシンの3倍の脂肪燃焼効果があると言われており、ダイエット成分の中では新しい成分になります。そのためまだ研究データが完全ではありませんが、脂肪燃焼成分では注目の成分です。

カフェイン

ザ・リッパーのカフェインは200ミリ含まれているため、カフェイン耐性が弱い人はちょっと注意になります。

アセチル‐L‐カルニチン
グリーンコーヒーエキス
グリーンティーエキス

アセチル‐L‐カルニチン、グリーンコーヒーエキス、グリーンティーエキスは脂質代謝に寄与するファットバーナーでは代表的な成分です。

オリーブ葉エキス

オリーブ葉エキスはグリーンティーエキスに近い効果、緑茶エキス(egcg)の3倍のポリフェノール含有量、血糖値、コレステロールを下げる効果、脂質代謝に寄与するなど様々な効果を持ち合わせています。

ザ・リッパー|摂取量、摂取タイミング

 

ザ・リッパーはプレワークアウトサプリにもおすすめ

スティミュラントタイプのファットバーナーはプレワークアウトサプリとしてもおすすめです。

ザ・リッパーをプレワークアウトサプリに使うなら

・アルギニン
・チロシン
・クレアチン

をプラスするとよりプレワークアウトサプリとして効果を発揮してくれます。

ザ・リッパー|ボディビルダーが実際に1か月使ってみたレビュー

■ ザ・リッパー 使用前|体重76.8kg:体脂肪率15.2%

■ ザ・リッパー 1か月使用後|体重75.2kg:体脂肪率13.1%

ザ・リッパーというと『動悸』『手先のピリピリ感』が凄いみたいなレビューが多いですが、私は特に感じなかったです。。
普段から刺激物に慣れているからでしょうか。

感じたことと言えば、トレーニング中いつもより汗かくのが早かったというのはありました。

ボディビルダーは基本的に刺激物系サプリメントに慣れている方が多いと思うので、体感面はあまり感じませんでしたが、食事やトレーニング内容は変えずに実際に体重/体脂肪率が落ちているので『ザ・リッパー』は確かに効果はありますね。

『ファットバーナーおすすめ7選|効果・飲み方・選び方をボディビルダーが徹底解説』でも解説していますが、ファットバーナーの効果を出す前提条件は「適切な運動」「アンダーカロリーの原則」「PFCバランスのコントロール」です。

普段からハードなトレーニングをしている方の場合、ファットバーナーの前提条件をある程度無視しても痩せます。そのため、バルク期に体脂肪をあまり増やしたくないという場合にも効果的です。


現役ボディビルダーであり、整骨院院長である私の 「身体のメカニズム基づいた再現性の高い体脂肪燃焼方法」 は、こちらのnoteで全て公開しているので、気になる方は読んでみてください。